全メニュー

Movie & Entertainment Magazine from KOREA
ホーム>OTT&シリーズ

「恋愛という不可能、それは何もない!」〈モテソロだけど恋愛はしたい〉ほか2025年7月第一週OTT新作(7/3〜7/9)

シネプレイ

7月第一週という期間にふさわしく、今週公開されるOTT新作は「初めて」とよく合っている。恋愛力ゼロのモテソロたちの「初めて」の恋愛挑戦記、世界的巨匠の「初めて」のシリーズ演出記、「初めて」の職場生活を前にしたアソシエイトの適応記まで、初めてということで情熱に満ちた多くの人々の姿に出会えるだろう。ここにユ・ヘジン、イ・ジェフンの酒の味がするケミが週末のリビングをさらに楽しくする予定だ。


〈モテソロだけど恋愛はしたい〉
〈モテソロだけど恋愛はしたい〉

モテソロだけど恋愛はしたい – 恋愛という不可能に挑戦したモテソルたちの奮闘!

ストリーミング: Netflix

公開日: 7月8日(火) / 12歳以上観覧可

ランニングタイム: 10部作

出演: ソ・インゴク、カン・ハンナ、イ・ウンジ、カーダーガーデンほか

#韓国バラエティ #リアリティ #Netflixオリジナル #恋愛 #モテソロ

経験値はないが、恋愛したい気持ちだけは満点の彼らに最後のチャンス(?)が訪れる!Netflixオリジナルバラエティ〈モテソロだけど恋愛はしたい〉は、恋愛が苦手なモテソロたちの人生初の恋愛を助けるリアリティバラエティだ。すべてが不器用だが、だからこそ心が惹かれる恋愛初心者たちの右往左往する挑戦記を興味深く描き、視聴者の関心を引きつける。彼ら恋愛初心者をコーチし応援する人々のラインナップが華やかだ。いわゆる「ベテランサムメーカー」と呼ばれるソ・インゴク、カン・ハンナ、イ・ウンジ、カーダーガーデンが出演し、過剰なリアクションを披露しながら楽しさを加える。

〈モテソロだけど恋愛はしたい〉は、さまざまな面で以前の恋愛プログラムとは異なる。相手に休む間もなくフラッティングする出演者はいない。相手に一言も声をかけられない内気な恋愛界の痛い指の者たちだけがいる。だからだろうか?魂を絞り出した勇気で不器用だが真心を込めた彼らの告白が見る者の心を動かす。プログラムは「メイクオーバー」というコンセプトまで加えた。モテソロの出演者たちに外見はもちろん内面の変化まで作り出すさまざまなイベントを用意し、彼らの驚くべき変身に出会える。経験ゼロの恋愛初心者たちの初々しい挑戦記〈モテソロだけど恋愛はしたい〉、果たして彼らの恋愛という不可能を現実にできるのか?


〈花〉
〈花〉

花 – ウォン・カーウァイ監督の初シリーズ、90年代上海への招待

ストリーミング: Watcha、Wave、Tving

公開日: 7月8日(火) / -

ランニングタイム: 30部作

出演: フー・グオ、マイ・リー、タン・イェンほか

#中国ドラマ #時代劇

世界的巨匠ウォン・カーウァイ監督の初のTVシリーズが韓国OTTに上陸する。〈花〉は1990年代の中国上海を舞台に、貧しい青年アバオが資本の世界に飛び込み百万長者に成長していく物語を描く。この過程でリン・ツー、ミス・ワン、リリーという3人の女性と絡み合った関係の中で愛と欲望を行き来しながら人物の変化を密度高く描き出す予定だ。

〈花〉はアジアを代表するウォン・カーウァイ監督の初シリーズ演出として多くの関心を集めた。〈恋する惑星〉〈ハッピー・トゥゲザー〉〈花様年華〉などで独創的な物語と魅力的なスタイルの画面で多くの映画ファンの心を掴んだが、〈花〉でも普通の青年の成功の裏に人物の孤独な内面をウォン・カーウィ特有のスタイルで形作る。1990年代の上海を完璧に再現した点も際立っている。リアリティのために実際とほぼ同じサイズのセット構成を行い、ネオンサイン、ホテル室内の床のパターンなど小さなものまで見逃さずにディテールにこだわった。昨年の釜山国際映画祭アジアコンテンツアワード&グローバルOTTアワードで実質的な大賞であるベストクリエイティブ賞を受賞し、シリーズでも映画に劣らない完成度を示したウォン・カーウァイの〈花〉は7月8日からさまざまなOTTで出会える。


〈西草洞〉
〈西草洞〉

西草洞 – 賢い弁護士生活

ストリーミング: Tving、Disney+

公開日: 7月5日(土) / 15歳以上観覧可

ランニングタイム: 12部作

出演: イ・ジョンソク、ムン・ガヨン、カン・ユソク、リュ・ヘヨン、イム・ソンジェほか

#韓国ドラマ #tvNドラマ #法廷 #オフィス

〈西草洞〉は毎日西草洞法曹タウンに出勤する職場人アソシエイト弁護士(法律事務所で雇用されて月給をもらう弁護士)5人の愉快で熱い成長期を描いた作品だ。〈カイロス〉〈アマダス〉〈W〉などを通じて独創的な世界観を興味深く描いたパク・スンウ監督とイ・スンヒョン作家が力を合わせた。特にイ・スンヒョン作家は現実の弁護士として実際の法曹界での経験をドラマに盛り込む予定だ。

〈ビッグマウス〉以来久しぶりにドラマに戻ったイ・ジョンソクがアン・ジュヒョン役を担当し、物語を引っ張る。西草洞法曹タウンで9年間勤務し、誰よりもプロフェッショナルな人物として劇の中心を担う。ここに〈愛の理解〉〈女神降臨〉などで良い演技を見せたムン・ガヨンが1年目のアソシエイト弁護士カン・ヒジ役を担当する。社会人1年目が経験する試行錯誤を共感を持って描き出す予定だ。〈ポクッサクソクダ〉〈いつかは賢い専攻医生活〉のカン・ユソク、〈ロースクール〉〈応答せよ1988〉のリュ・ヘヨン、〈地獄シーズン2〉〈江南ビサイド〉のイム・ソンジェも参加し、アソシエイト弁護士のさまざまな物語で豊かさを加える。法廷物の激しい法理争いはもちろん、オフィスドラマのさりげない楽しみも満載の〈西草洞〉は7月5日夜9時20分にtvNで初放送された後、TvingとDisney+で公開される予定だ。


〈焼酎戦争〉
〈焼酎戦争〉

焼酎戦争 – ユ・ヘジン X イ・ジェフンの酒の味がするケミ

ストリーミング: Coupang Play

公開日: 7月4日(金)〜6日(日) / 15歳以上観覧可

ランニングタイム: 104分

出演: ユ・ヘジン、イ・ジェフン、ソン・ヒョンジュ、チェ・ヨンジュンほか

#韓国映画 #実話 #オフィス #IMF

〈焼酎戦争〉は1997年IMF外貨危機、焼酎会社が人生そのものである財務理事チョン・ロクと、成果だけを追求するグローバル投資会社の社員インボムが韓国国民の焼酎の運命をかけて対決する物語だ。ユ・ヘジンとイ・ジェフンが初めて呼吸を合わせて映画を引っ張る。

〈焼酎戦争〉はIMFを背景にしただけに、倒産の危機に瀕した巨大焼酎会社の激しい生き残りを具体的に示す。この過程で会社を守ろうとするチョン・ロクと、これを逆手に取って利益を得ようとするインボムの争いが激しく繰り広げられる。実際にあった事件を背景にしているため、劇のリアリティと描写力は非常に優れている。ここに信頼できる俳優ユ・ヘジンとイ・ジェフンのブロマンスから完全な敵になる過程を興味深く描き出し、没入感をさらに引き上げる。焼酎の甘くも苦いその味を映画の起承転結に溶け込ませる技も際立っている。劇場公開後OTTで公開された〈焼酎戦争〉は7月4日から6日までCoupang Playの加入者を対象に無料公開される。


テイラーコンテンツエディター ホン・ソン